聖文の物語
だい17しょう:はらを立てたナザレの人びと


だい17しょう

はらを立てたナザレの人びと

画像
Jesus returns to Nazareth - ch.17-1

イエスさまはご自分がそだったナザレの町に行かれました。

画像
Jesus stands up in the synagogue to read from Isaiah - ch.17-2

イエスさまはかいどうに行かれました。かいどうは,ユダヤ人が行く教会です。イエスさまは立ち上がってせいぶんをお読みになりました。よげんしゃイザヤのことばを読まれました。イザヤは,すくいぬしが地上に来て,すべての人をおたすけになると言いました。

画像
Jesus sits down after reading from the scriptures - ch.17-3

イエスさまがせいぶんをとじてせきにつかれると,人びとはみんなイエスさまにちゅうもくしました。

画像
Jesus tells the people in the synagogue that He is the Savior - ch.17-4

イエスさまは,イザヤのことばはご自分のことをさしており,ご自分がすくいぬしであると言われました。人びとはイエスさまのことばにおどろきました。そして「この人はヨセフの子ではないか」と言いました。イエスさまが神さまのおん子であられることをしんじなかったのです。

画像
Jesus tells the people He will not do miracles for those without faith - ch.17-5

すくいぬしは人びとが考えていることをごぞんじでした。イエスさまにきせきを行っていただきたかったのです。しかしイエスさまは,ご自分をしんじていない人にきせきを見せることはできないと言われました。

画像
Angry people from the synagogue take Jesus to the top of a hill to throw Him off - ch.17-6

このことばを聞いて人びとはおこりました。人びとはイエスさまをおかの上までつれて行き,がけからつきおとそうとしました。

画像
A man asks the Savior to heal his son saying that the disciples had been unable to help him - ch.33-1

イエスさまは人びとからのがれて,べつの町へ行かれました。