聖文の物語
だい20しょう:イエス,いのりについてお教えになる


だい20しょう

イエス,いのりについてお教えになる

画像
Sermon on the Mount - Jesus tells His disciples that they should pray in private - depicted is a man praying in public to be seen of men - ch.21-1

イエスさまはでしたちにいのりのほうほうをお教えになりました。いのっているところを人に見られたくていのる人びとがいると言われました。イエスさまは,一人でいのるときはできるかぎり,だれもいないばしょでいのるようにと教えられました。

画像
Sermon on the Mount - Jesus tells His disciples that they should think about what they are saying and not use vain repetitions - ch.21-2

いのるとき,同じことをなんども言う人がいると,イエスさまは言われました。そのような人はいのっていることについてあまりよく考えていません。ひつようなことについて心からいのるようにとイエスさまは言われました。

画像
Sermon on the Mount - Jesus shows His disciples how to pray - the Lord's Prayer - ch.21-3

すくいぬしはいのりをささげ,でしたちにいのりのほうほうをおしめしになりました。まず,「天にいますわれらの父よ」といのりはじめられました。それから天のお父さまをほめたたえて,たすけをあたえてくださるようにいのられました。いのりのさいごに,「アーメン」と言われました。後に,イエスさまはでしたちに,ご自分の名によってお父さまにいのるようにお教えになりました。そして天のお父さまがいのりにこたえてくださるとやくそくされました。