ライブラリー
祭司


画像
聖餐を祝福する祭司

教義の研究

祭司

概要

神権とは神の力と権能です。祭司はアロン神権の職の一つです。ふさわしい若い男性は,16歳になる年の1月から,祭司の職に聖任されることができます。これはメルキゼデク神権を受けるまで務める職です。新たにバプテスマを受けた成人男性もまた,バプテスマを受けた後,間もなくして祭司として聖任されます。

祭司たちは自分のワードや支部の定員会に組織されます。ビショップまたは支部会長が祭司定員会の会長を務めます。祭司たちとともに評議会の席に着き,彼らにその職の義務を教えます(教義と聖約107:87-88)。

祭司は執事教師のすべての責任を負っています。祭司はさらに,次のような責任も負っています(『手引き 第2部—教会の管理運営』8.1.1.3参照):

  • 祭司は,聖餐台に着き,聖餐の祈りをささげることにより,聖餐を執行することができる(教義と聖約20:46,77,79参照。『手引き 第2部』20.4.3も参照)。

  • 祭司は,「説き,教え,説き明かし,勧め,……また各会員の家を訪れて,彼らが声に出して祈り,ひそかにも祈るように,また家庭におけるすべての義務を果たすように勧めることである。」(教義と聖約20:46-47

  • 祭司は,ビショップから承認された場合,バプテスマを執行し,アロン神権を授け,執事,教師,祭司を聖任する(教義と聖約20:46,48参照)。

  • 祭司は神殿で死者のためのバプテスマを行う。

  • 祭司は祭司の職に関連するそのほかの点でビショップリックを助ける。

印象を書き留める

関連トピックス

聖典

参照聖句

聖文研究のリソース

教会指導者からのメッセージ

そのほかのメッセージ

ビデオ

「アロン神権の回復」

学習リソース

一般的なリソース

「アロン神権」『手引き 第2部』8

教会機関誌

「チャレンジに立ち向かう祭司」『リアホナ』2005年3月号

「祭司定員会」『リアホナ』2005年3月号

学習用手引き

歴代大管長の教え

物語